松伏町 笑顔が未来に広がる 緑あふれるみんなのまち!
メニュー
トップページ
くらし
戸籍・住民票・印鑑証明・住民異動・旅券
医療保険・国民年金
税金
ごみ・交通・生活環境
選挙
各種相談
農業
商工業・労働・消費生活
防災・防犯
コミュニティ
生涯学習
まつぶし出前講座
人権・男女共同参画
国際交流・多文化共生
NPO
福祉・子育て
介護保険・高齢者福祉
保健事業・障がい者福祉
社会福祉
保育所(園)
地域子育て支援センター
ファミリー・サポート・センター
保健センター
学童保育
児童館ちびっ子らんど
児童手当等・補助制度
子ども・子育て支援新制度
教育委員会
施設案内
施設案内地図
まんまるよやく(施設予約)
生涯学習施設(公民館・体育館)
公園
北部サービスセンター
福祉施設
保健センター
学校給食センター
斎場
まちづくり
企業誘致
都市計画
開発・建築
道路
公共下水道
入札・契約
広告主の募集
町政情報
町長の部屋
町の紹介・風景・役場案内
町の施策
町の財政
ゆるキャラ「マップー情報局」
松伏町にゆかりのある著名人の紹介
町の催し・お知らせ
町の話題
広報・広聴
総人口と世帯数・統計
町の憲章・宣言
町の歴史
まつぶしの歌・松伏音頭
施設案内地図
情報公開・個人情報保護・職員給与
議会情報
教育委員会
例規集
監査委員情報
バス時刻表
町制50周年記念事業
窓口案内
サイトマップ
このサイトについて
Foreign language
English
中文简体
中文繁体
한국어
Tiếng Việt
others
現在のページ
トップページ
町政情報
町の紹介・風景・役場案内
町の風景
更新: 2017年 8月 23日
古利根川の桜
大落古利根川沿いの遊歩道を全長1.5Kmにわたり約150本の桜が彩ります。
昭和60年に植樹をされてから、松伏町の桜の名所として親しまれています。
毎年、桜が花を咲かせる時期には、「古利根川桜まつり」が開催され、夕方からはちょうちんを点灯し、夜桜を楽しむことができます。
桜のトンネルを歩いてみませんか?
富士山と桜、からし菜・・・こんな風景に出会えるかも!
夕方からちょうちんが点灯し、夜桜が楽しめます
関連情報
広報まつぶし 平成27年4月号
広報まつぶし 平成28年4月号
総務課 秘書広報担当 お問合わせ
電話番号
048-991-1898
FAX
048-991-7681
先頭に戻る