登録: 2018年 11月 30日

50年のあゆみ

 松伏町は、江戸川、大落古利根川、中川沿いに形成された集落から発展した町です。
 明治22年4月1日、町村制施行により、松伏、大川戸、田島、上赤岩、下赤岩の5ヵ村が合併し松伏領村、金杉、魚沼、築比地の3ヵ村が合併して金杉村となりました。
 昭和30年4月20日、町村合併促進法により、松伏領村及び金杉村の2ヵ村合体合併により、新たに松伏領村が誕生しました。
 ついで、昭和31年4月15日、松伏領村を松伏村と村名変更し、更に昭和44年4月1日に町制を施行して松伏町となり、現在に至っています。

 

 昭和44年(1969)  松伏村が松伏町となる
   松伏町章制定
 昭和48年(1973)  松伏小学校新校舎完成
 昭和50年(1975)  人口が1万5千人を突破
 昭和51年(1976)  第一保育所開所
   金杉小学校新校舎完成
 昭和54年(1979)  町役場新庁舎完成
   松伏中学校新校舎完成
   町制施行10周年記念式典開催
   「まつぶしの歌」並びに「松伏音頭」制定
   松伏公民館オープン
 昭和55年(1980)  松伏第二小学校開校
   金子丑之助氏に名誉町民の称号が贈られる
 昭和56年(1981)  県立松伏高校開校
 昭和58年(1983)  保健センターオープン
   町民憲章制定、町の木(松)町の花(菊)制定
 昭和60年(1985)  人口が2万人を突破
 昭和61年(1986)  松伏第二中学校開校
 昭和62年(1987)  ゆめみ野地区(住宅都市整備公団)分譲、入居始まる
 平成 元 年(1989)  町制施行20周年記念式典開催
   若盛教淳氏に名誉町民の称号が贈られる
   松伏町中央公民館オープン
   松伏公民館を赤岩地区公民館に名称を変更
   B&G松伏海洋センターオープン
   田園ホール・エローラオープン
 平成 2 年(1990)  オーストリア、グライスドルフ市との国際交流事業始まる
 平成 3 年(1991)  「町民まつり」として「ふれあい松伏フェスティバル」が開催される
 平成 4 年(1992)  人口が2万5千人を突破
   松伏記念公園、調整池公園、風車完成
 平成 5 年(1993)  第一保育所田島地区に移転
 平成 6 年(1994)  県立松伏高校、音楽科設置
 平成 7 年(1995)  吉川・松伏工業団地分譲開始
   かるがもセンターオープン
 平成 9 年(1997)  重症心身障害児施設(中川の郷)オープン
   学校給食センター(ほほえみ)スタート
 平成10年(1998)  松伏消防署新庁舎オープン
 平成11年(1999)  役場第二庁舎完成
   ふれあい橋開通
 平成12年(2000)  町制施行30周年記念式典開催
   石川仁氏、後藤純男氏に名誉町民の称号が贈られる
 平成13年(2001)  児童館(ちびっ子らんど)オープン
   人口が3万人を突破
 平成19年(2007)  石川遼選手が男子プロゴルフ世界最年少優勝

 平成20年(2008)

 本町初のオリンピック選手 男子バレーボール石島雄介選手北京オリンピック出場
 平成21年(2009)  石島雄介選手に町民栄誉賞が贈られる
   男子プロゴルフ石川遼選手にまつぶし夢大使委嘱
 平成22年(2010)  町制施行40周年記念式典開催
   石川遼選手ツアー世界最小スコア記録ギネス掲載
 平成27年(2015)  羽田圭介氏(松伏小学校卒業生)第153回芥川賞受賞
 平成28年(2016)  後藤純男画伯第72回日本芸術院賞受賞、恩賜賞受賞
   松伏町北部サービスセンターオープン(旧松伏町老人福祉センター)
   まつぶし緑の丘公園全面開園
 平成29年(2018)  後藤純男ギャラリーオープン
 平成30年(2018)  マーサ・ナカムラさん(松伏町出身)第23回中原中也賞受賞
   多世代交流学習館 メロディーオープン(旧赤岩地区公民館)


 町制50周年記念事業サイト トップページへ

企画財政課 総合政策担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1818
FAX 048-991-7681

先頭に戻る