登録: 2019年 11月 30日
皆さんの意見を、町の公共交通政策に生かしませんか?
「まつぶし公共交通Lab(ラボ)」の研究員を募集します!!
募集期間:令和元年12月2日(月)~27日(金)
町民の方、町内で働く方、町内で就学している高校生以上の方へ
この度、町の公共交通を皆さまと共に考えていきたいという想いから、新たな会議を立ち上げます。
その名も『まつぶし公共交通Lab(ラボ)』
Labは英語でLaboratoryの略で、研究所(室)の意味があります。
このラボにおいて、皆さまと公共交通について意見を出し合い、政策検討をしていき、最終的には町長へ提案をしていただきます。今回は、そのような研究員を大募集します!!
皆さまが日頃から感じている公共交通の改善策や、今後の将来に渡って持続可能な公共交通を形成していくために必要な方策など、皆さまの率直な意見を出し合い、解決策を模索していくグループワーク形式の会議となります。
堅苦しい会議ではない、チカラを抜いて挑んでいただく会議を心掛けてまいりますので、皆さまの自由な意見を町の公共交通政策に役立たせてください!
【概要】
〇応募資格:松伏町内に在住、在勤、在学している高校生以上の方
〇募集人数:10名程度
〇開催回数:令和元年度 2回程度
令和2年度 4回程度 ※それぞれ2時間程度を予定。
〇応募方法:応募用紙に必要事項を 記入の上、以下のいずれかの方法により提出ください。
・持参 役場本庁舎2階 企画財政課
・郵送 〒343-0192 松伏町松伏2424 松伏町役場企画財政課宛
・FAX 048-991-7681
・メール kizai1020100@town.matsubushi.lg.jp
〇報 償:研究員には、本町の規定に基づき報償をお支払いする予定です 。
皆さまからの応募を心よりお待ちしております!
詳しくは、添付にある募集要項をご確認ください。
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
電話番号 | 048-991-1818 |
---|---|
FAX | 048-991-7681 |