更新: 2025年 4月 1日

松伏町教育支援センター「ひだまり」について

ひだまり地図

《松伏町教育支援センター「ひだまり」の目的》

 様々な要因で学校に登校できない児童・生徒に対して、自主的な学習や体験活動、他とのふれあいなどを通して、学校への復帰や社会での自立に向けた力を養うことを目的としています。学校に行きたくても行けない児童・生徒にとっての居場所となる教室です。

 

《概要》

1 教室の場所

 松伏町ゆめみ野東2丁目8番地8(埼玉県立松伏高等学校の北側)

2 開室日時

 月曜日~金曜日(祝日を除く)

 午前9時30分~午後3時00分

 ※小・中学校の各学期に準じます。

 ※午前・午後にまたがって通所する場合は、お弁当を持参してください。

 

3 対象

 松伏町の小中学校に在籍している、学校に登校することができない児童・生徒。

 

4 活動内容

 〇自主学習を中心とした、基礎的内容の学習支援

 〇家庭や学校との連携による個人カウンセリング

 〇社会性や協調性を育み、集団への適応力を養うための体験活動

 

5 通所の手続き

 在籍する学校、もしくは松伏町教育支援センター「ひだまり」までご連絡ください。

 【連絡先】048-992-2000

 

6 教育相談について

 松伏町教育支援センター「ひだまり」では、保護者の方を対象とした教育相談もお受けしております。お子様に関する悩みや問題等を一緒に考え、相談内容に応じて、カウンセリングや指導助言をします。

 【相談時間】午前9時30分~午後4時30分

 

7 松伏町教育支援センター「ひだまり」パンフレット

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

教育総務課 学校教育担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1864
FAX 048-991-1902

先頭に戻る