更新: 2020年 7月 20日
埼玉県内の新型コロナウイルス感染者数は増加傾向にあり、松伏町でも感染が確認されております。
このような状況の中、感染拡大防止のため、「新しい生活様式」が求められています。
町民の皆様には御不便をおかけいたしますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、御理解と御協力をお願いいたします。
<役場等の町の施設における感染防止対策>
役場等の町の施設では再度の感染拡大を防止するため、引き続きビニール製の仕切り等を設置するとともに、職員はマスクを着用して対応させていただいております。
また、定期的に換気するため、温度管理がうまくいかない場合もあります。
御理解を賜りますようお願いいたします。
<来庁を予定される皆様へのお願い>
役場等の町の施設に来庁を予定される皆様におかれましても、感染拡大防止のため、来庁時の手洗いや手指消毒、またマスクの着用などの咳エチケットに御協力ください。
また、咳やのどの痛み、風邪の症状がある場合や、倦怠感があるなど体調のすぐれない場合は、無理をせず回復してから来庁されるようお願いいたします。
町役場の窓口は混雑しており、特に12時から13時までと休み明け(月曜日など)は多くの方が来庁されます。混雑する日、時間を避けて来庁をお願いします。
(役場以外の町の施設に御用がある場合は各施設にお問い合わせください。)
町役場に来庁をいただかなくても、申請などの手続きができる場合があります。
まずは担当までお電話にて御相談ください。