更新: 2023年 3月 17日
小児を対象とした新型コロナウイルスワクチンのオミクロン株対応ワクチン接種が追加接種として実施されることになりました。
オミクロン株対応ワクチン接種は初回接種が完了した方が対象となります。
説明書等をよくご覧いただき、接種をご検討ください。
5歳~11歳
初回接種 2回
1回目から2回目:18日以上の間隔(原則20日の間隔)
追加接種 1回
2回目から3か月の間隔 (令和5年3月8日より接種間隔が3か月に短縮となりました)
※従来株で追加接種(3回目接種)を実施した場合は、オミクロン株対応ワクチンをさらに1回追加で接種します。
初回接種 ファイザー社製小児用ワクチン 【ファイザー社製説明書〕
追加接種 ファイザー社製小児用オミクロン株対応ワクチン 【ファイザー社製説明書】
5歳~11歳の小児接種については、2022年9月6日より予防接種法上の「努力義務※1」に適用されました。
感染予防の効果と副反応のリスクとの双方について、御理解をいただいた上で、本人及び保護者の意思に基づいて接種を判断いただくようお願いいたします。
接種当日は接種を受けるお子様の保険証などのご本人様確認書類も必要となりますので、ご用意願います。
※1 努力義務とは:まん延防止の観点から、接種にご協力いただきたいという趣旨で、「接種をうけるよう努めなければならない」という予防接種法における規定。詳細は、こちらをご覧ください。
そのほか、厚生労働省公式サイトもご確認ください。
〇厚生労働省「5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_for_children.html
〇厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A 小児接種(5~11歳)」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/child/