更新: 2025年 4月 10日

がん検診【個別検診】のご案内

 

各検診により検診期間が異なりますのでよくご確認ください。

 

R7 個別検診 年予定

 

肺がん・乳がん検診については、集団検診のみの実施となっております。

ご希望の方は、集団検診をご利用ください。

 

 

【個別検診】胃がん・大腸がん・子宮頸がん検診について

 

▶対象者

R7 個別検診対象 

 

▶検診内容・費用など  

 R7 個別検診一覧 

※1:子宮頸がん検診について

性交渉未経験であれば、一般的な子宮頸がんの原因のHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染はないので、子宮頸がんの可能性は極めて低いと思われます(ただし、HPVに関連のない、性交渉を経験していなくても発症するがんもあります)。また、性交渉未経験であると診察の苦痛も大きいことも考慮して、受診するか否かをご検討ください。

※2:次の方は、無料で受けられます。

無料となる方

※3:令和7年度の無料クーポン券対象の方は無料で受診できます。

・21歳の学年(平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれ)

 

▶受診方法等について

・検診を希望する医療機関へご相談ください。

・受診の際は健康保険証と無料クーポン券(該当者のみ)を持参してください。

 

 

個別検診を受診した方へ:結果・精密検査の受診等について

▶検診の結果については、医療機関で受け取ってください(保健センターから郵送することはありません)

▶『要精密検査』となった場合には、放置せず、必ず精密検査を受診しましょう

 

 

 

すこやか子育て課 保健センター  お問合わせ

電話番号 048-992-3170
FAX 048-991-2878

先頭に戻る