登録: 2024年 1月 18日

電子証明書の暗証番号の再設定(ロックの解除)・変更について

 暗証番号を忘れた、ロックした等の場合は、役場で再設定の手続きが必要です。

 

 

・暗証番号の種類

・暗証番号の再設定(ロックの解除)

申請できる人

・手続きに必要なもの

・受付窓口

・手数料

・コンビニでの暗証番号再設定

・暗証番号の変更

 

 などをご案内しています。

 

 

 

暗証番号の種類

暗証番号

 

文字・桁数

住民基本台帳用

 

数字4桁

券面事項入力補助用

 

数字4桁

利用者証明用電子証明書用

 

数字4桁

署名用電子証明書用

 

英数字混在6桁~16桁

※数字4桁の暗証番号は3回、署名用電子証明書の暗証番号は5回間違えるとロックがかかります。

 

 

 

暗証番号の再設定(ロックの解除)

マイナンバーカード(個人番号カード)に設定した電子証明書の暗証番号を忘れてしまった場合や、暗証番号の入力を連続して間違えロックがかかってしまった場合(署名用電子証明書については5回連続・利用者証明用電子証明書については3回連続)、暗証番号の再設定が必要となります。なお暗証番号の誤入力は、時間経過による回数のリセットはありません。

 

 

主な理由

・暗証番号を忘れてしまった

・コンビニ等で暗証番号をロックしてしまった(暗証番号の再設定が必要です)

・医療機関等でマイナンバーカードをロックしてしまった

・ワクチン接種証明書の手続きで暗証番号をロックしてしまった

 

 

申請できる人

松伏町内に住民登録があり、有効期限内のマイナンバーカードをお持ちの方(本人・代理人)

 

 

 

手続きに必要なもの

「必要なもの」を持って、窓口にお越しください。 [具体的な本人確認書類はこちら]

手続きをする人

必要なもの

 

本人

 

・マイナンバーカード

A区分またはB区分の本人確認書類を1点

法定代理人

(15歳未満又は成年被後見人)

 

 

・法定代理人の本人確認書類2点(A区分を2点、またはA区分B区分1点ずつ

代理権を証明する書類

・本人のマイナンバーカード

 

任意代理人

(※後日手続き)

 

・代理人の本人確認書類(A区分を2点、またはA区分B区分1点ずつ

・本人のマイナンバーカード

 

任意代理人が手続きをする場合は即日の手続きができませんのでご了承ください。

窓口に2度お越しいただくことになります。 

A区分1点のみしかお持ちでない場合は、窓口で本人確認の追加質問をさせていただく場合があります。

 

 

任意代理人による手続き手順

1.代理人による手続き後に、役場から暗証番号を確認するための照会書兼委任状を郵送します。

2.照会書兼委任状に署名、暗証番号等を記入してください。

3.任意代理人にマイナンバーカードと照会書兼委任状を役場へ提出するよう委任してください。(代理人は官公署発行の顔写真付き本人確認書類の提示が必要です。)

4.役場で新しい暗証番号を設定し、代理人に返却します。

 

 法定代理人の代理権を証明する書類

申請者本人

代理人

 

必要な書類

15歳未満

法定代理人

法定代理人を証明できる書類※以下のフローもご確認ください

 

 

15歳以上

 

成年後見人

登記事項証明書(または審判書謄本と確定証明書)

保佐人・補助人

登記事項証明書及び代理行為目録

任意代理人

委任状

復代理人

法定代理人からの委任状

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 受付窓口

松伏町役場住民ほけん課 マイナンバーカード臨時交付窓口

 

 

 

 

 コンビニでの暗証番号の再設定 

利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)入力ができる場合に限り、コンビニで署名用電子証明書の暗証番号(英数字混在6桁から16桁)の再設定ができます。

マイナンバーカード対応のスマートフォンや専用のアプリケーションのインストールが必要となりますが、役場への来庁が不要で、平日夜間や土日も手続きができますので、ぜひご利用ください。

手続きができるコンビニや手続き方法の詳細は、以下のチラシ、地方公共団体情報システム機構のホームページをご覧ください。

 コンビニでの暗証番号の再設定チラシ(PDF文書/74KB)

ホームページ

地方公共団体情報システム機構(公的個人認証サービスポータルサイト)(外部サイト)

 

 

 

  

 

手数料

無料

 

 

暗証番号の変更

現在設定している暗証番号が分かる場合、暗証番号の変更が可能です。

現在の暗証番号を把握されている場合に限り、マイナポータル又は利用者クライアントソフトを使用して、スマートフォンやパソコンから暗証番号の変更が可能です。インストール方法等は、以下のページをご覧ください。

マイナポータル(外部サイト)

公的個人サービスポータルサイト(利用者クライアントソフト)(外部サイト)

役場窓口での手続きをご希望の場合は、マイナンバーカードを持って、原則としてご本人様がご来庁ください。

 

主な理由

・現在の暗証番号から別の暗証番号に変更したい

 

 

住民ほけん課 戸籍住民担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1866
FAX 048-991-3600

先頭に戻る