登録: 2025年 10月 1日

【就学援助制度】新入学児童生徒学用品費等の入学前支給・申請後の流れについて

1 結果通知書について

 


 保護者への結果通知書は、認定・否認定に関わらず、2月下旬頃に郵送する予定です。

(※審査の状況により、送付時期が前後することがございます。)

 3月中旬になっても結果通知書が届かない場合は、教育総務課学校教育担当までご連絡ください。

 なお、事前の結果の問い合わせは、一切お答えできませんので、ご了承ください。

 

2 支給額及び支給時期

 

 

(1)支給額(入学予定者1人につき)

 小学校 57,060円

 中学校 63,000円

 

(2)支給時期

 3月中旬を予定しています。

(時期は予定のため、今後変更になる場合がございます。)

 

 

3 申請後の注意事項

 

 

(1)申請された世帯の方で転居、転出、転校、再婚や離婚等により世帯構成が変更になった場合は、教育総務課学校教育担当まで必ずご連絡ください。

 

(2)入学前支給された方で、入学後に学校給食費や学用品費等の就学援助を希望される場合は、入学前支給の認定・否認定に関わらず、再度、申請が必要です。

 申請についての詳細は、4月にお子さんを通じて各学校で配布予定の「松伏町の就学援助制度申請について(お知らせ)」や「広報まつぶし4月号」をご覧ください。

 なお、入学後の就学援助費については、再度、所得審査を行います。入学前支給が認定となった方でも、所得審査の対象年が異なるため、他の援助費が否認定となる場合があります。

 

 

 

 

 

 

 

教育総務課 学校教育担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1864
FAX 048-991-1902

先頭に戻る